SEOとは

記事

WEBサイトを運営している場合、SEO対策について避けて通ることはできません。SEOは、検索エンジン―たとえばGoogle、Yahoo!、Bingといったサービスでの検索順位向上、上位順位のキープにより、WEBサイトへの流入を増やすことを目的にしています。WEBの集客にはさまざまな流入経路がありますが、SEOによる流入は多くのサイトで重要な流入源となっています。

SEOとは

SEOとは、Search Engine Optimizationの頭文字をとったマーケティング用語で、読み方はエスイーオーです。SEOは「検索エンジン最適化」という意味で、検索エンジンの順位決定ロジックに対して自身のサイトを最適な状態にし、WEBサイトのTOPページ、各コンテンツを検索結果の上位に表示させることを目的としています。

SEOは検索結果の上位表示とあわせ、検索ボリュームのあるキーワードを選択することも重要です。これは検索エンジンからの流入量は「検索結果の表示回数」×「検索結果からのクリック率」によって決まるからです。検索結果の上位に表示されることばかりに目を向けるのではなく、検索ボリュームのあるキーワードを選択しないと、流入を安定的に増やしていくことはできません。

検索ボリューム

検索の回数が多いキーワードを選定することは非常に重要なSEO要素と言えます。顧客の検索する意図をわからずコンテンツを作ることは、編集者には意味があっても、SEO上では意味のないことかもしれません。SEOというテクニカルな世界では、顧客がどのように検索するのか、どのような言葉(キーワード)で検索するのかを考える必要があるのです。

クリック率

検索エンジンの検索結果の1ページ目、しかも上部、順位が高い状態で表示させることはクリック率が高まることを意味します。検索ボリュームはコンテンツを作る前の事前の調査・準備でカバーできるのに対し、上位表示によるクリック率向上はコンテンツを作る際のテクニカルな要素やサイトの構造化などのシステム的要素も加味される奥深い世界です。

検索結果は顧客の検索意図を反映している

Googleの検索結果は、顧客にとって価値あるページを上位に表示することを第一に考えています。

検索上位に表示されているページの内容を確認しましょう。これが現時点で、検索エンジンが、顧客に価値があると考えているページなのです。表示順位はつねに変動しています。大きく変動するのは、検索エンジンのアルゴリズムが変更された場合です。この変更は検索エンジンが何を重視しているかを示しています。

たとえば、Googleでは検索品質評価ガイドラインを設けており、2020年現在、E-A-Tという評価基準が重視しています。これらの要素が十分に取り込まれていることが、Googleが品質の高いサイトだと認識する基準となっているのです。

E-A-Tとは

Googleが重視するE-A-Tとはどんなものでしょうか。それぞれの内容を見ていきましょう。

  • Expertise(専門性)
  • Authoritativeness(権威性)
  • Trustworthiness(信頼性)

Expertise(専門性)とは

専門性は、サイトの扱うテーマが統一されていることを表します。このサイトを訪れることで、そのテーマの新しい情報を得られたり、問題が解決できる、またそういった情報が網羅されていると考えられるサイトが高品質と認識されます。

Authoritativeness(権威性)とは

権威性は、信頼できる作者により書かれているサイト、ページを評価します。Google自体は専門家ではないため、専門性の高い人物や組織によって書かれた記事が評価されます。

Trustworthiness(信頼性)とは

信頼性は、そのサイトの情報やサービスが信頼して利用可能かを評価しています。これはセキュリティ的に安全なサイトであるかといった観点や匿名の著者ではなく実在の著者の書いた記事であるか、商品レビューは実際に利用した結果を書いているかなど、コンテンツ内容が信頼できるかといった観点が評価されています。

YMYLとは

ここで、YMYLについても知っておきましょう。YMYLとは、Your Money or Your Lifeの頭文字で構成されるもので、直訳で、あなたのお金またはあなたの人生という意味で、金銭、幸福、健康、安全に影響を与える可能性のあるカテゴリを言います。このようなカテゴリに属するページは、正確な情報が記述されている必要があります。よって、E-A-Tの専門性や信頼性がより重視されます。

オリジナルコンテンツの重要性

SEO対策はテクニカルな要素が多分にあり、Googleのアルゴリズムに意識が行ってしまいがちです。しかしながら、Googleなど検索エンジンは、顧客に必要な情報、顧客が何を考えて検索しているのか、そういったニーズに応えるためのチューニングを行っています。そういった意味では、自身のサイトが顧客のためになる、そこでしか読めないオリジナルのコンテンツを作り続けることは、一番のSEO対策となります。テクニカル要素が強いSEO対策ですが、最終的にはどこにもない良質なコンテンツを自サイトで展開することが、本質的なSEO対策となるのです。

オリジナルな内容、テクニカル面の対応の両面をバランスよく抑えていくことが、今後のSEO対策とは必要となってくるはずです。

モバイルバージョンを終了
タイトルとURLをコピーしました